岐阜県各務原市の「村国座」で子供歌舞伎が練習たけなわ。
各務原市の北東部にあり、田畑が広がる各務区。9月27日午後8時すぎ、区内にある村国神社内の芝居小屋「村国座」では、10月8、9日の本番を前に地歌舞伎の練習に熱が入っていた。子どもたちが演じているのは、「白虎隊秘聞 飯盛山時雨」で白虎隊が集団自害する場面だ。
村国座は1877(明治10)年創建の木造小屋。1974年11月には「各務の舞台」として国の重要有形民俗文化財に指定された。
子どもたちは7月から地域の公民館で練習を重ねてきた。本番と同じ村国座の舞台で練習を始めてこの日が3日目。初日はぎこちなかった立ち位置や間合い、動作がさまになってきた。指導する振付師の松本団女さん(59)は「子どもは純粋無垢。吸収してうまくなっている」。
市教育委員会によると、祭礼の余興として1882年から村国座で歌舞伎と舞踊が演じられ、演者は昭和40年代後半から子どもたちだけで担うようになった。
2016年10月6日木曜日
岐阜県各務原市の「村国座」で子供歌舞伎が練習たけなわ。 各務原市の北東部にあり、田畑が広がる各務区。9月27日午後8時すぎ、区内にある村国神社内の芝居小屋「村国座」では、10月8、9日の本番を前に地歌舞伎の練習に熱が入っていた。子どもたちが演じているのは、「白虎隊秘聞 飯盛山時雨」で白虎隊が集団自害する場面だ。 村国座は1877(明治10)年創建の木造小屋。1974年11月には「各務の舞台」として国の重要有形民俗文化財に指定された。 子どもたちは7月から地域の公民館で練習を重ねてきた。本番と同じ村国座の舞台で練習を始めてこの日が3日目。初日はぎこちなかった立ち位置や間合い、動作がさまになってきた。指導する振付師の松本団女さん(59)は「子どもは純粋無垢。吸収してうまくなっている」。 市教育委員会によると、祭礼の余興として1882年から村国座で歌舞伎と舞踊が演じられ、演者は昭和40年代後半から子どもたちだけで担うようになった。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿