2015年9月30日水曜日

9月30日はジェームス・デイーンの命日

9月30日。今日はジェームズ・ディーン James Deanの亡くなった日です。(涙)  思い出だけが、深くなって来るな。(涙) 
1931年2月8日~1955年9月30日(満24歳没)身長175cm。出生地アメリカ、インディアナ州マリオン。死没地 カリフォルニア州コレーム。死因は交通事故。
主な作品エデンの東(1955年)。理由なき反抗(1955年)。ジャイアンツ(1956年)

Jaes Byron Dean (February 8, 1931 – September 30, 1955) was an American actor.  He is a cultural icon of teenage disillusionment and social estrangement, as expressed in the title of his most celebrated film, Rebel Without a Cause (1955), in which he starred as troubled teenager Jim Stark. The other two roles that defined his stardom were loner Cal Trask in East of Eden (1955) and surly ranch hand Jett Rink in Giant (1956). Dean's enduring fame and popularity rest on his performances in only these three films.


9月30日は世界翻訳の日

9月30日は世界翻訳の日(International Translation Day)
国際翻訳家連盟が制定。キリスト教の聖職者で、聖書をラテン語訳したことで知られるヒエロニムスが亡くなった日。

September 30 is the International Translation Day
International translator Federation enacted. In Christian clergy, the date on which Jerome died, which is known by the Bible was translated Latin.

2015年9月29日火曜日

9月29日。「花のある遠景 西江雅之」を読む。

9月29日。「花のある遠景  西江雅之」を読む。
西江雅之(Ⅰ937~2015)氏の言葉「過ぎればすべては無か、思い出だ。過去は遠い風景だ。」西江氏は数十の言語を自在に話す人です。西江氏が東アフリカに居住した記録です。そこで西江氏は、スワヒリ語、マサイ語を話す。  西江氏は「どこにいても異郷の旅人」で、どこにいてもその土地に馴染んでしまう、優しい人柄を見ることができます。 そこで生活している人たちへの優しさを感じられる一冊です。

9月29日 オカリナサークル

9月29日は秋晴れ良い天気だった。
午前中。千葉市幸町公民館でオカリナサークルがありました。
オカリナ仲間とファミリーレストランで楽しく昼食お喋り会。
午後はNASスポーツクラブで泳ぐ。

September 29. It was very nice Autumn  day
In the morning. I took part in Ocarina Circle in Chiba City Saiwaicho community center.
We took lunch at  a family restaurant . In the restaurant  chat with  ocarina  friends.
Then, I swam in the NAS sports club.

「古典の細道 白州正子」を読む。

「古典の細道   白州正子」を読む。古典って面白いよ。
この本は白洲正子さんの独創的古典へのエッセイだ。
○悲劇の英雄「倭建命」の故郷を讃える絶唱「やまとは国のまほろば たたなずく 青垣 山こもれる 大和し うるはし」。倭建命は死後白鳥となり飛び去った。
○在原業平を主人公とされる「伊勢物語」は歌物語だ。面白いな。
「散ればこそ いとど桜はめでたけれ 憂き世になにか久しかるべき   」
「世の中にたえて桜のなかりせば春の心はのどけからまし   」
フィクションだが業平は二条帝の妃に恋して妃を盗み出す。落ち先で妃は鬼に食われてしまう。失恋多い業平は関東にまで傷心の旅をする。
○平家物語の「大原御幸」は建礼門院は哀れみの極みだ。白州正子さんは後白河法皇は建礼門院に秘かな恋心を持っていたのではないかとか解釈する。正子さん女性の鋭い感覚だな。
○白州正子さんはその他、小町、世阿弥、蝉丸、継体天皇、惟喬親王等、12人の縁りの地を訪ね歩き、正史に載らぬ姿を鮮やかに描き出す。

2015年9月28日月曜日

キリンの赤ちゃん。名古屋、東山動物園

名古屋市 東山動物園から嬉しいお便り。
9月2日に産まれたばかりのキリンの赤ちゃんが元気に育っています。
名前はチヒロに決定!かわいい女の子です。
まだまだお母さんのオグラから離れられず、いつも寄り添っています。
秋祭り期間中の毎週土曜日にはキリンの展望デッキからもご覧になれます。

中秋の名月

心にも あらでうき世にながらへば 恋しかるべき 夜半の月かな 三条院 後拾遺集 百人一首 

2015年9月27日日曜日

9月27日 千葉市美術館

9月27日、 高校時代の友人と千葉市美術館へ行きました。
開館20周年記念展「唐画もん—武禅と ろう苑、若冲もー」を見ました。
同時に田中一村、東山魁夷の作品展示されている。
 本展は、知られざる大坂の絵師、墨江武禅と 林ろう苑に光を当てた初めての展覧会だ。二人は「唐画師(からえし)、中国風」として独自の表現を追求した画家だ。
 墨江武禅(すみのえぶぜん)(1734~1806)、林ろう苑(はやしろうえん)(生没年不詳18世紀)の二人の画業をたどるとともに、師である雪鼎や五岳、さらに同時代の大坂や京都で活躍した伊藤若冲や曾我蕭白、松本奉時(まつもとほうじ)や耳鳥斎(にちょうさい)らの作品もあわせ、約150点の作品が展示されている。

9月27日 昭和天皇がマッカーサーを訪問

9月27日今日は何の日。
○1945年9月27日は昭和天皇がマッカーサー元帥をアメリカ大使館に訪問された日です。
マッカーサー回想録によると昭和天皇の語った 言葉は、次のようなものだった。 「私は、政治、軍事の両面で行ったすべての決定と行動に対する全責任を負うものと して、私自身を、あなたの代表する連合国、諸国の採決に委ねるため、 お訪ねした。」 と発言された。、これに対してマッカーサー元帥は、
「死をともなうほどの責任、天皇に帰すべきではない責任を引き受けようとする、 この勇気に満ちた態度は私の骨の髄までもゆり動かした。 私はその瞬間、私の前にいる天皇が個人の資格においても日本の最上の紳士であることを 感じとったのである」
35分にわたった会見が終わった時、マッカーサーの昭和天皇に対する態度は変わっていた。マッカーサーは、自ら昭和天皇を玄関まで見送った。マッカーサーにとって、最大の好意の表れだった。

映画「野火」

9月27日、高校時代の友人と、千葉劇場で映画「野火」を見ました。戦争を経験したことがない世代に見せたい映画だ。私たちは戦争の悲惨さから目を背けてはならない。大岡昇平の小説「野火」を映画化した戦争ドラマだ。第2次世界大戦末期のフィリピン・レイテ島を舞台に、肺病の為に野戦病院を追い出されさまよう日本軍兵士の姿を追う。飢えの極限状況下に置かれた兵士たちは人肉を食うに至る。塚本晋也が、監督、主演、製作、撮影、編集を担当。共演はリリー・フランキー、中村達也、新人・森優作

9月26日 両陛下和歌山県 稲むらの火の館。

 天皇、皇后両陛下は9月26日、和歌山県広川町の「稲むらの火の館」を訪問された。
 「稲むらの火」は、江戸時代の1854年の安政南海地震で大津波が襲った際、豪商の浜口梧陵が稲束に火を放って村人を高台に誘導し多くの人命を救った。両陛下は、津波への備えや浜口梧陵の功績などを学ぶ同館の展示を見て回りながら、熱心に質問されていた。浜口梧陵は今の私たちに大きな教訓を残した。

2015年9月26日土曜日

下村文科大臣 詰め腹切らされる。

下村文科相、内閣改造の際に辞任、詰め腹切らされる。
本当に辞任すべき人は安倍晋三、森喜朗の二人だ。トカゲの尻尾切り。
 下村文科相は9月25日午前9時過ぎ、閣議の後の記者会見で、新国立競技場の整備計画が白紙撤回された問題の責任をとって辞任することを安倍首相に伝えたと述べた。ただし、来月上旬にも予定されている内閣改造までは続けるとも述べている。

安倍晋三は 大臣増設

安倍晋三首相は自民党の論功報奨として大臣を作ることした。
10月上旬に予定する内閣改造では「1億総活躍社会担当相」を新設する考えを表明。首相は9月24日の会見で、アベノミクスの第2ステージとして「誰もが家庭で職場で地域で、もっと活躍できる『1億総活躍社会』をつくる」と発表していた。9月25日の会見では担当相のもとに国民会議を置く考えも示した。

9月26日「漱石先生大いに笑う 半藤一利」を読む。

9月26日。「漱石先生大いに笑う  半藤一利」を読む。
夏目漱石の名作は小説ばかりではない。生涯に俳句2450句余を残している。この中から風刺・諧謔あふれた句を選び、漱石好きの半藤一利さんが、「にが虫漱石」と揶揄される漱石の魅力を探り出す。漱石は「落語好き」「相撲好き」「占い好き」だった。この本を読んだら漱石も大笑いかな。
以下漱石の俳句。
楽寝昼寝われは物草太郎なり
永き日や欠伸残して別れ行く
此土手に追ひ剥がれしや初桜
ぶつぶつと大いなる田螺の不平かな
思ひきや花にやせたる御姿

9月26日は八雲忌

9月26日は「八雲忌」。私は何回も松江の八雲旧居を訪問しました。
小泉八雲(ラフカディオ・ハーン Lafcadio Hearn)は、日本人以上に日本を愛した人であった。
小泉八雲は(1850年6月27日~1904年9月26日)。ギリシャのレフカダ島でアイルランド人の父と、ギリシャ人の母との間に生まれる。2歳の時、アイルランドのダブリンに移る。16歳のときに左眼失明する。19歳でアメリカへ渡り、24歳のとき新聞記者となる。
1890年記者として来日。島根県尋常中学校及び師範学校の英語教師となる。武家の娘小泉セツと結婚し武家屋敷に住んだ。日本に帰化し日本人になる。
熊本第五高等中学校へ移り、さらに帝国大学文科大学(東大)、早稲田大学に勤務した。また日本の伝統的精神や文化に興味をもった八雲は、多くの作品を著し、日本を広く世界に紹介した。
1904年9月26日、狭心症のため54歳で逝去した。

2015年9月25日金曜日

9月25日 佐藤一美 オカリナコンサート

9月25日、東京都新宿区神楽坂の「音楽の友ホール」へ私たちオカリナサークルは14人行き、私たちオカリナの先生佐藤一美さんのオカリナコンサートを聴きました。
タイトルは「永遠の舞~heroine~」
共演者。チェロ 若狭直人氏、琴 馬場信子さん、ピアノ 前田圭代さん、パーカッション小針寛史氏。
演奏曲。1ジュテヴ  (サテイー )。2愛の悲しみ(クライスラー)。3愛の後に(フォーレ)。4夜の女王(モーツァルト)。
5 カルメンファンタジー(ビゼー)・Prelude・死のThema・ハバネラ・ジプシーの歌・アラゴネッサ・闘牛士の歌・Finale。
6 秋メロディー。7叱られて( 弘田龍太郎)。8浜辺の歌(成田為三)。9お江戸日本橋。10 天の花(馬場信子)。11 平城山(平井康三郎)。12 女ひとり(いずみたく)。13 京都慕情(ザ・ベンチャーズ)。14 アイネ・クライネ・ムジーク(モーツァルト)。

ウイリアム・ペリーさん核兵器廃絶を訴える。

ウィリアム・J・ペリーさん(William J. Perry、1927年10月11日 -)「核兵器廃絶を訴える」また「軍備増強で戦争抑止の考え方を否定する」。
ペリーさんは、アメリカ政府勤務中1962年にキューバ危機で核戦争で世界破滅の危険を体験した。また1978年にはソ連が核ミサイル200発射の情報が入り世界全面戦争危機一髪だった。後にその情報が誤報だったと知る。戦争は偶発的に始まる事がある。第二次世界大戦後、進駐軍の一兵として日本に駐留した親日家だ。
ペリーさんはビル・クリントン政権においてアメリカ合衆国国防長官を務めた(1994年2月3日から1997年1月23日)。現在はスタンフォード大学教授。黒船を率いて日本に来航したペリー提督は5世代前の伯父にあたる。

2015年9月24日木曜日

「幕末辰五郎伝 半藤一利」を読む。

9月24日。「幕末辰五郎伝    半藤一利」を読む。
江戸市中に組織された町火消を束ねる頭、を組の新門辰五郎。気つ
風がよくて、豪胆そのもの。娘のお芳が御三卿一橋家の慶喜の側室になる。それで後の十五代将軍徳川慶喜と仲良くなる。頻繁に慶喜の屋敷出入りし、屈強な子分たちを率い「殿さん」の身辺警護を買って出る。勝海舟とも親友だ。勝海舟は西郷隆盛との談判が決裂したら官軍を江戸に入れ焚殺する策を持っていた。勝は辰五郎に協力を要請する。勝と西郷の談判は成功し、官軍は敗北を免れた。

2015年9月23日水曜日

戦争プロパガンダ

9月23日(水)PM8:00 BS1スペシャル 「戦争とプロパガンダ~アメリカの映像戦略~」
戦争になれば老若男女、赤ちゃんから老人まで犠牲になるのだ。
「戦争が始まったら誰も止める事はできない。例え間違っていたにしても誰も止める事はできない」。プロパガンダ作戦指導者ノーマン・ハッチ海兵隊元少佐の言葉だ。
日米共に相手の国民を悪魔の様に宣伝する。自国の兵士の死体の映像まで国民に見せる。そして相互憎しみが増大する。
政府は「映像は兵器だ」として、戦意を高揚させる映像を大々的に流す一方、「不都合な映像」を検閲し排除していた。日米双方のプロパガンダで、憎しみ合う宣伝をした。

「東慶寺 花だより 井上ひさし」

「東慶寺花だより    井上ひさし  」を読む。
鎌倉の「東慶寺」に駆け込み離婚を望む女性達の物語だ。「オール読み物」に連載された短編集を纏めた本だ。脚色され歌舞伎劇、映画にもなった。
江戸時代の離婚騒動を主題に、縁切寺に駆け込んでくる女性の生きる姿と、江戸の空気と生活をありありと描いた小説だ。

桂文枝さん等名古屋練り歩き

9月22日、結構な事だ。「笑う門には福来たる。」
 大須演芸場(名古屋市中区)のこけら落とし興行があった。桂文枝上方落語協会会長ら出演する東西の落語家ら34人が、大須観音から地元の商店街を経て演芸場までの約1キロをにぎやかに練り歩いた。手を振ったり、握手したりして沿道の声援に笑顔で応えていた。

2015年9月22日火曜日

安倍晋三の国立大の文系締め付け。

安倍総理大臣の指示は歴史に残る愚挙だ。私は理系だが日本文化の根本は文系にあると確信する。
全86校の国立大に対し文部科学省が6月に出した通知が波紋を呼んでいる。「廃止」という言葉を使って人文社会系学部の見直しを迫り、それに従わない大学は「運営交付金」削減で締め付ける。やむを得ず対応する大学も出始めた。一方で強い批判が出ている。戦時中の文系学生の学徒動員や高度成長期の理系偏重を彷彿させる。

 

2015年9月21日月曜日

「それからの海舟 半藤一利」

「それからの海舟   半藤一利」この本は面白い。私の推薦本だ。
勝海舟が居なかったらの幕末の日本は大内乱だった。後世の日本人は海舟に感謝すべきだ。
○明治天皇と勝海舟は日清戦争に反対だった。海舟が総理大臣だったらアジアの歴史は変わっていて第二次世界大戦も無かっただろう。
○幕末の動乱期の中、幕府過激派を抑え、江戸城無血開城という大仕事を成し遂げた。その後の勝海舟は旧幕臣たちの生計をたてる道を探り、明治新政府から援助を依頼された。福沢諭吉らの批判を受けながらも明治政府に脇役とし入り、旧幕府勢力の代弁者としての発言力を確保して、幕臣過激派を抑え、徳川慶喜と明治天皇の会見を実現させた。

9月21日 稲毛海浜公園

9月21日。千葉市稲毛海浜公園に行きました。遠浅の海岸にはウインドサーフィンが漂っていました。
三陽メディアフラワーミュージアムで篠笛演奏会がありました。

XPERIA Z3

私はSony  のタブレットPC  XPERIA Z3、 8インチ を愛用している。昨年11月に買った。基本ソフトは 購入時 Android 4.4 だった。最近自動的にAndroid 5.1にバージョンアップした。快適動作で嬉しい。重さ何と270gだ。文庫本並みの重さだ。いつも持ち歩いている。お陰さまでPCは殆ど使わない。私の買った時から価格は約3万円上昇。人気があるんだな。

9月21日はファッションショーの日

○9月21日はファッションショーの日
昭和2年(1927)9月21日この日、銀座の三越呉服店で日本初のファッションショーが行わ れた。 一般から図案を募集した着物のファッションショーで、初代水谷八重子さん達3人の女優さんがモデルとなった。

2015年9月20日日曜日

9月20日 布施千葉市議 の街頭演説。

9月20日午後、千葉市JR稲毛海岸駅前広場で布施市会議員の「国の将来を憂う。」演説がありました。私も国の将来を深く憂います。

塩川正十郎さんを悼む

「塩爺い」の愛称で親しまれた塩川正十郎さんを悼む。
塩川正十郎さんは9月19日肺炎のため、大阪市内の病院で死去された。小泉内閣で財務相を務めた。享年93歳。
若い頃は「瞬間湯沸し器」だったが、癌を患い、落選したりで「塩むすび」になった。塩川語録「もう、よろしいやろ」「えらいこっちゃ」

9月20日 今日は バスの日

○9月20日はバスの日
日本バス協会が1987年に制定。 明治36年(1903)9月20日のこの日、日本初の営業バスが京都・堀川中立売~七条~祇園の間 を走った。

2015年9月19日土曜日

9月19日は子規忌

9月19日は「子規忌」
俳人・歌人の正岡子規の1902年9月19日は正岡子規の忌日。
「糸瓜忌、獺祭忌」とも呼ばれる。私は最近子規の旧居「子規庵」に行きました。
辞世三句
糸瓜咲て痰のつまりし仏かな
痰一斗糸瓜の水も間に合わず
をとヽひのへちまの水も取らざりき

2015年9月18日金曜日

映画 ネバーセイ ・ネバーアゲイン

BSジャパン映画『ネバーセイ・ネバーアゲイン』(Never Say Never Again)を見る。改めて冷戦時代を振返る。主演のショーン・コネーリは熱烈なスコットランド独立運動主義者だ。
は、007シリーズ。アーヴィン・カーシュナー監督のスパイアクション映画。1983年公開。

Never Say Never Again is a 1983 spy film based on the James Bond novel Thunderball, which was previously adapted in 1965 under that name. Unlike the majority of Bond films, Never Say Never Again was not produced by Eon Productions, but by an independent production company, one of whose members was Kevin McClory, one of the original writers of the Thunderball storyline with Ian Fleming and Jack Whittingham. McClory retained the filming rights of the novel following a long legal battle dating from the 1960s.

「史観・宰相論 松本清張」

「史観・宰相論   松本清張」を読む。これは読了に体力、時間を要する。
大久保利通、伊藤博文、山県有朋、西園寺公望、原敬、近衛文麿、吉田茂、鳩山一郎等明治から昭和に至る首相は国家の将来を左右する岐路に直面したときに、何を考えどういった判断をしたのか。首相に必要な資質は「言い訳しない。」「責任転嫁しない。」だ。例えば松本清張は吉田茂を高く評価する。鳩山一郎については低評価だ。

宮地誠司生意気。

この「小倅」国の未来を決定する大事をお笑いものにする。怪しからん。
9月17日放送の「ミヤネ屋」(日本テレビ系)で司会の宮根誠司氏が、安全保障関連法案(安保法案)の採決をめぐる与野党の攻防を皮肉る一幕があった。一方で、スタジオでは宮根氏は苦笑しながら「おそらくお家でね、(子どもに)『なにしてんの? いい大人が』って聞かれたお父さん、お母さんもたくさんいらっしゃる。t『ケンカしてんの?』って言われてる方もいらっしゃると思いますけれども」と、激しく続く与野党の攻防について皮肉たっぷりに語った。

9月18日は「しまくとぅばの日」

9月18日は「しまくとぅばの日 [沖縄県]」
9月18日は沖縄県の言葉「しまくとぅば(島言葉)」を奨励する日だ。
沖縄県が平成18年に「しまくとぅばの日に関する条例」により制定。方言に関する記念日が条例により定められるのはこれが初めてである。
言葉は文化であり誇りである。私たちは故郷の言葉を大切にしよう。

2015年9月17日木曜日

「鶴のおんがえし 片岡鶴太郎」

「鶴のおんがえし  片岡鶴太郎」でこの本は鶴太郎さんの画集エッセイだ。  鶴太郎さんの言葉「ぼくという存在は、生きているんではなくて、カマキリや花や魚たちと同次元で生かされているんですよね。人間は思いあがちゃいけないんだ。今生を、みんな一緒にどこかつながったものとして生きている。そんな気持ちで、絵を描かせてもらっています。」

「奇縁まんだら 瀬戸内海寂聴」を再読する。

「奇縁まんだら  瀬戸内寂聴」を再読する。何度で読んでも面白い。
 横尾忠則さんのカラーの似顔絵が作家の性格まで表している。瀬戸内海寂聴さんが会った作家達が彷彿と浮かび上がる面エッセイだ。
 本書に取り上げられた人たちは、以下の21名。
 島崎藤村。正宗白鳥。川端康成。三島由紀夫。谷崎潤一郎。佐藤春夫。舟橋聖一。丹羽文雄。稲垣足穂。宇野千代。今東光。松本清張。河盛好蔵。里見'ク。荒畑寒村。岡本太郎。檀一雄。平林たい子。平野謙。遠藤周作。水上勉。

2015年9月16日水曜日

9月16日江戸東京博物館 「徳川の城」展。

9月16日。両国の江戸東京博物館で開催されている「徳川の城」展を見に行く。この展覧会では江戸城の他、徳川家の建てた駿府城、二条城、名古屋城等多くの絵屏風が展示されている。かつて二条城は巨大な天守閣を擁し皇居を見下していた。徳川家康の定めた禁裏収入は僅か1万石だった。後水尾天皇の御気持ち察するに余る。また国技館では秋場所がたけなわ、多くの力士に出会った。

知恵泉「島津斉彬」

9月15日NHK。先人たちの底力 知恵泉「変人こそが国の宝  」島津斉彬の人材育成術を見る。
明治維新を導いた幕末屈指の薩摩藩の名君、島津斉彬(1809~1858)は藩主になって急死するまでわずか7年だった。享年50。斉彬の人材育成のモットーは「変人の登用」だ。西郷隆盛、小松帯刀たちを育てた異色の教育方法とは、個性のある人材を登用し教育する事だった。また世界遺産に登録された斉彬の興した「旧集成館」は砲鋳造や造船を核とした様々な産業近代化の原動力となった。

2015年9月15日火曜日

集団的自衛権は違法

米軍駐留の合憲性が争われた1959年12月の砂川事件最高裁判決に関し、裁判に関わった入江俊郎・元最高裁判事(故人)が「『自衛の為の措置をとりうる』とまで言うが、『自衛の為に必要な武力か、自衛施設をもってよい』とまでは、言わない」などとするコメントを書き込んだ文書が見つかった。
政府・与党側は、判決が「自国の平和と安全を維持しその存立を全うするために必要な自衛のための措置をとりうる」などと言及したことを引き、集団的自衛権を認める根拠だと主張する。しかし、入江氏の書き込みは、自衛隊が合憲か違憲かという個別的自衛権の判断を判決がしていないことを確認したもので、集団的自衛権は検討されていない。

9月15日オカリナサークル

9月15日は秋晴れ良い天気だった。
午前中。千葉市幸町公民館でオカリナサークルがありました。
オカリナ仲間とお寿司屋さんで楽しく昼食お喋り会。
午後はNASスポーツクラブで泳ぐ。

September 15 . It was very nice Autumn  day
In the morning. I took part in Ocarina Circle in Chiba City Saiwaicho community center.
We took lunch a tnear  Sushi restaurant . In the restaurant  chat with  ocarina  friends.
Then, I swam in the NAS sports club.

9月15日は「シルバーシート記念日」

9月15日は「シルバーシート記念日」
1973年9月15日、東京・中央線の電車に初めて高齢者・身体障害者の優先席「シルバーシート」が設置された。済みませんね。

September 15 is "Silver sheet anniversary"
September 15, 1973, for the first time priority seat of the elderly, handicapped "Silver sheet" has been installed in the train of Tokyo chuo line.

2015年9月14日月曜日

「放哉と山頭火 渡辺利夫」

「放哉と山頭火   渡辺利夫」を読む。
尾崎放哉と種田山頭火は敗残の人生の哀憾を詠嘆する。
こんなよい月を一人で見て寝る   放哉
咳しても一人                                 放哉
分け入つても分け入つても青い山     山頭火   
鉄鉢の中へも霰                                      山頭火
俳句が国際的な短形詩であるとすれば「放哉と山頭火」はもっと認めて良いと思う。芭蕉でさえ無季俳句を作っている。今の日本俳句界は「有季定型」に押さえ込まれ矮小化していないか。少しは「有季定型」からはみ出す事を 許容しては良いのでないか。

9月14日は「二十四の瞳」の日

今日9月14日は『二十四の瞳』の日。
1945年9月14日映画『二十四の瞳』が封切りされた。心に沁みる良い映画ですね。松竹映画、木下惠介監督・脚本、高峰秀子主演。
日本が第二次世界大戦を突き進んだ歴史のうねりに、否応なく飲み込まれていく女性教師と生徒たちの愛と、戦争の悲しさを描いた作品でだ。

2015年9月13日日曜日

テレビ朝日 陰陽師。

9月13日、TV朝日  「陰陽師」を見る。原作は夢枕獏のフィクションだ。
安倍晴明(921ー1005)は紫式部の時代に生きた実在の「陰陽師」だ。平安時代は怨霊が支配する源氏物語の世界だ。陰陽師は天文学者で星の運行により気象変化を予測する占師であった。しかし当時の人々には陰陽師は霊的能力があると信じられていた。当時安倍晴明は天才的「陰陽師」と呼ばれた。
市川染五郎が安倍晴明、堂本光一が笛の名人源博雅、國村隼が怨霊を操る蘆屋道満、山本美月が美しい白拍子の青音を演じる。

小澤征爾 二条城で ベートーベン交響曲を指揮

9月12日午後5時半すぎ。世界のマエストロ、小澤征爾さん(80)が国宝、二条城の特設ステージ(京都市中京区)でベートーベンの交響曲第9番の第4楽章「歓喜の歌」を指揮した。約120人の合唱団員も参加した。
聴衆は約500人だった。小澤征爾さんの健康を祈る。

September 12 17:30. The world symphony  maestro, Seiji Ozawa has led the "song of delight " at the special stage   of the Nijo Castle. About 120 people in the choir also participated.
The audience was about 500 people. I pray the Seiji Ozawa's health.

9月13日は乃木大将の日

○9月13日は「乃木大将の日」
1912(大正元)年9月13日のこの日、明治天皇の大葬の日、乃木希典陸軍大将は静子夫人とともに殉死した。
○乃木希典は日露戦争時に指揮官として多くの部下を死なせてしまった責任を感じ、明治天皇に切腹を申し出てい た。乃木希典の二人の子は日露戦争で戦死していた。明治天皇は乃木希典の切腹を止めていたのだが、天皇崩御後に乃木は後を追うこととなる。
○「うつし世を神去りましゝ大君の みあと志たひて我はゆくなり 乃木希典」
意訳。「この現世を明治天皇は去ってしまわれた(崩御された)。明治天皇の後を慕って、あの世までお供しよう。」
○「降る雪や明治は遠くなりにけり 中村草田男」