2016年11月30日水曜日

11月30日BS朝日「昭和偉人伝・賀川豊彦」を見る。 平成の今、賀川豊彦を知る人は少ない。彼はキリストの愛の実践をし弱者救済を行った世界的偉人である。 1939年、アメリカで出版された「Three Trumpets Sound」という本で、ガンジー、シュバイツァーと並び20世紀の三大聖人と称された日本人がいた。その人の名は賀川豊彦(1888~1960)。彼はキリスト教徒でありイエスの愛を自ら実践しようとした。当時、賀川豊彦は生活に苦しむ貧しい人々を救済する活動に我れを顧みず取り組んだ。 その一方で、彼は大正時代に空前絶後の400万部を超えるベストセラーの小説を書く文学者でもあった。自伝的小説「死線を越えて」では、自身の前半生を重ね合わせた主人公が弱者を救い、しいたげられていた労働者のため、労働争議などで問題を解決する様が力強く描かれた。また、この小説は当時の日本が抱える社会問題を浮き彫りにする記録的な側面をも持ち合わせ、歴史的に意義のある作品になった。 ○ 実は、日本人で初めてノーベル文学賞と平和賞の候補になったのは、賀川豊彦だ。この作品を読んだ、後のノーベル賞作家・大江健三郎に、「なんて面白い小説なのか。あんなにも多くの読者の心をつかむ作品を書くことは、とても自分にはできない」といわしめている。 ○ 賀川豊彦は、大正から昭和にかけて社会運動家として弱者救済を訴え、「労働組合」「生協」「農協」など、現在にまで続く日本の相互共助の基礎を作り上げた。「21世紀の日本をグランドデザインした男」呼ばれる、賀川豊彦の人生に迫る番組だ。

11月30日BS朝日「昭和偉人伝・賀川豊彦」を見る。
平成の今、賀川豊彦を知る人は少ない。彼はキリストの愛の実践をし弱者救済を行った世界的偉人である。
1939年、アメリカで出版された「Three Trumpets Sound」という本で、ガンジー、シュバイツァーと並び20世紀の三大聖人と称された日本人がいた。その人の名は賀川豊彦(1888~1960)。彼はキリスト教徒でありイエスの愛を自ら実践しようとした。当時、賀川豊彦は生活に苦しむ貧しい人々を救済する活動に我れを顧みず取り組んだ。
その一方で、彼は大正時代に空前絶後の400万部を超えるベストセラーの小説を書く文学者でもあった。自伝的小説「死線を越えて」では、自身の前半生を重ね合わせた主人公が弱者を救い、しいたげられていた労働者のため、労働争議などで問題を解決する様が力強く描かれた。また、この小説は当時の日本が抱える社会問題を浮き彫りにする記録的な側面をも持ち合わせ、歴史的に意義のある作品になった。
○ 実は、日本人で初めてノーベル文学賞と平和賞の候補になったのは、賀川豊彦だ。この作品を読んだ、後のノーベル賞作家・大江健三郎に、「なんて面白い小説なのか。あんなにも多くの読者の心をつかむ作品を書くことは、とても自分にはできない」といわしめている。
○ 賀川豊彦は、大正から昭和にかけて社会運動家として弱者救済を訴え、「労働組合」「生協」「農協」など、現在にまで続く日本の相互共助の基礎を作り上げた。「21世紀の日本をグランドデザインした男」呼ばれる、賀川豊彦の人生に迫る番組だ。

日本の宗教観はあらゆる宗教に寛容である。外国の一神教の方々には理解できないであろう。 ○熊本県天草地域で「四国遍路」の天草版「天草八十八ケ所霊場巡り」が復興し人気が広がりつつある。450年前にキリスト教が伝来した土地らしく、巡拝の途中にカトリックの崎津教会に礼拝する習わしも定着。地元では仏教と神道、キリスト教の霊場に参拝して「御朱印」を集める巡拝企画の準備も進む。  天草版のお遍路は、天草市本渡町の明徳寺を1番札所に計10の島にある霊場を巡る。渡船が必要な離島の湯島(上天草市)と御所浦島(天草市)も含む約400キロの行程で、踏破に10日ほどかかる。よその霊場が祈願を主とするお遍路であるのに対し、天草の霊場では仏様に感謝とお礼をしながら巡る「感謝の遍路」であるのも特徴だ。  10月下旬。京都市の東寺真言宗の総本山である東寺(教王護国寺)の松崎全信僧正ら一行11人が、天草市河浦町崎津の「札所」の普応軒に巡拝した後、近くの崎津教会を訪れた。渡辺隆義神父(68)立ち会いのもと、祭壇の前で、白装束のお遍路姿で般若心経を唱え、最後に「アーメン」と唱和した。  松崎僧正は2014年5月に天草八十八ケ所霊場が正式に復興した際にも招かれ、92人の巡拝者とともに記念巡拝した縁がある。  復興を仕掛けたのは、天草市で社会教育ボランティア団体「あまくさ生きがいネット」を主宰する社会教育家の山口誠治さん(53)だ。明治期から大正期にかけて「新四国八十八ケ所霊場」と称して天草地域の寺院を巡る「お遍路」があったという話を聞き、まちおこしの素材として着目した。「四国には年間約20万人のお遍路が行っている。その1割でも来てくだされば、天草中が活気づいて地域が振興していく」。そう考えたという。

日本の宗教観はあらゆる宗教に寛容である。外国の一神教の方々には理解できないであろう。
○熊本県天草地域で「四国遍路」の天草版「天草八十八ケ所霊場巡り」が復興し人気が広がりつつある。450年前にキリスト教が伝来した土地らしく、巡拝の途中にカトリックの崎津教会に礼拝する習わしも定着。地元では仏教と神道、キリスト教の霊場に参拝して「御朱印」を集める巡拝企画の準備も進む。
 天草版のお遍路は、天草市本渡町の明徳寺を1番札所に計10の島にある霊場を巡る。渡船が必要な離島の湯島(上天草市)と御所浦島(天草市)も含む約400キロの行程で、踏破に10日ほどかかる。よその霊場が祈願を主とするお遍路であるのに対し、天草の霊場では仏様に感謝とお礼をしながら巡る「感謝の遍路」であるのも特徴だ。
 10月下旬。京都市の東寺真言宗の総本山である東寺(教王護国寺)の松崎全信僧正ら一行11人が、天草市河浦町崎津の「札所」の普応軒に巡拝した後、近くの崎津教会を訪れた。渡辺隆義神父(68)立ち会いのもと、祭壇の前で、白装束のお遍路姿で般若心経を唱え、最後に「アーメン」と唱和した。
 松崎僧正は2014年5月に天草八十八ケ所霊場が正式に復興した際にも招かれ、92人の巡拝者とともに記念巡拝した縁がある。

 復興を仕掛けたのは、天草市で社会教育ボランティア団体「あまくさ生きがいネット」を主宰する社会教育家の山口誠治さん(53)だ。明治期から大正期にかけて「新四国八十八ケ所霊場」と称して天草地域の寺院を巡る「お遍路」があったという話を聞き、まちおこしの素材として着目した。「四国には年間約20万人のお遍路が行っている。その1割でも来てくだされば、天草中が活気づいて地域が振興していく」。そう考えたという。

「ウィリアム王子は手紙を喜び、あなたの町に興味を持ちました」――。岐阜市の県立岐阜高校ESS・ディベート部に、イギリス王室からそんな手紙が届いた。同部の三嶋崇之さん(1年)が送った岐阜の伝統漁、鵜飼(うか)いを紹介する手紙への返事だった。  部員たちは今夏、同市の「長良川鵜飼」で外国人観光客に鵜飼いを説明するボランティアを務めた。鵜飼いを観覧し、歴史や魅力を知った生徒たちは、国内外の有名人にも見に来てほしいと考え、俳優や歌手、政治家ら約30人に手紙を送付。ボランティア中の写真や、手作りの鵜飼いの紹介文に絵もつけ、伝統文化をアピールした。  政治やイギリスの文化に興味を持った三嶋さんは8月、次期米国大統領に決まったトランプ氏とクリントン前国務長官、「かっこよくてあこがれ」というウィリアム王子に英文の手紙を送付。活動内容を紹介し、観覧を呼びかけた。  10月になり、同校にウィリアム王子の代理人の直筆サインが入った返信が届いた。王子が三嶋さんの手紙に心を動かされ、岐阜について興味を持ったという内容が記されていたという。  三嶋さんは「王子にたくさん届く手紙のうちの一通だから、返事が届くとは思っていなかった」と感激。ボランティアを通じ、文化や母国語が違う外国人観光客に「心が通じ合うとうれしい」と喜びを感じた三嶋さんは、王子が岐阜を訪れてくれる日を夢見ている。

「ウィリアム王子は手紙を喜び、あなたの町に興味を持ちました」――。岐阜市の県立岐阜高校ESS・ディベート部に、イギリス王室からそんな手紙が届いた。同部の三嶋崇之さん(1年)が送った岐阜の伝統漁、鵜飼(うか)いを紹介する手紙への返事だった。
 部員たちは今夏、同市の「長良川鵜飼」で外国人観光客に鵜飼いを説明するボランティアを務めた。鵜飼いを観覧し、歴史や魅力を知った生徒たちは、国内外の有名人にも見に来てほしいと考え、俳優や歌手、政治家ら約30人に手紙を送付。ボランティア中の写真や、手作りの鵜飼いの紹介文に絵もつけ、伝統文化をアピールした。
 政治やイギリスの文化に興味を持った三嶋さんは8月、次期米国大統領に決まったトランプ氏とクリントン前国務長官、「かっこよくてあこがれ」というウィリアム王子に英文の手紙を送付。活動内容を紹介し、観覧を呼びかけた。
 10月になり、同校にウィリアム王子の代理人の直筆サインが入った返信が届いた。王子が三嶋さんの手紙に心を動かされ、岐阜について興味を持ったという内容が記されていたという。
 三嶋さんは「王子にたくさん届く手紙のうちの一通だから、返事が届くとは思っていなかった」と感激。ボランティアを通じ、文化や母国語が違う外国人観光客に「心が通じ合うとうれしい」と喜びを感じた三嶋さんは、王子が岐阜を訪れてくれる日を夢見ている。

2016年11月29日火曜日

「源氏物語の男たち 田辺聖子」を読む。 ○ 源氏物語の著者紫式部(978〜1016)は平安時代の女流作家だ。本名は不詳だ。 一条天皇の中宮・藤原彰子に仕えている間に、『源氏物語』を記した。父は 宮廷屈指の学者、詩人である藤原為時だ。 ○ 源氏物語は世界文学史上の最初の小説である。 また日本文学史上最初で最高の小説であり、未だ源氏物語を超える小説は現れていない。それは人間の心理描写が優れているからである。 ○ 情熱的な恋の渉猟者、光源氏は、逆境に鍛えられた鋭い人間洞察家として、したたかな政治手腕で権力の頂点に到る。その父親に厳しく導かれた嫡男夕霧は、廉直で頼もしい貴公子に育ち、一途な恋を実らせた。著者田辺聖子は二人の主人公にライトをあて、永遠に変らない男の本質、男の典型を語る。

「源氏物語の男たち 田辺聖子」を読む。
○ 源氏物語の著者紫式部(978〜1016)は平安時代の女流作家だ。本名は不詳だ。
一条天皇の中宮・藤原彰子に仕えている間に、『源氏物語』を記した。父は
宮廷屈指の学者、詩人である藤原為時だ。
○ 源氏物語は世界文学史上の最初の小説である。
また日本文学史上最初で最高の小説であり、未だ源氏物語を超える小説は現れていない。それは人間の心理描写が優れているからである。
○ 情熱的な恋の渉猟者、光源氏は、逆境に鍛えられた鋭い人間洞察家として、したたかな政治手腕で権力の頂点に到る。その父親に厳しく導かれた嫡男夕霧は、廉直で頼もしい貴公子に育ち、一途な恋を実らせた。著者田辺聖子は二人の主人公にライトをあて、永遠に変らない男の本質、男の典型を語る。

「源氏物語の男たち 田辺聖子」を読む。
○ 源氏物語の著者紫式部(978〜1016)は平安時代の女流作家だ。本名は不詳だ。
一条天皇の中宮・藤原彰子に仕えている間に、『源氏物語』を記した。父は
宮廷屈指の学者、詩人である藤原為時だ。
○ 源氏物語は世界文学史上の最初の小説である。
また日本文学史上最初で最高の小説であり、未だ源氏物語を超える小説は現れていない。それは人間の心理描写が優れているからである。
○ 情熱的な恋の渉猟者、光源氏は、逆境に鍛えられた鋭い人間洞察家として、したたかな政治手腕で権力の頂点に到る。その父親に厳しく導かれた嫡男夕霧は、廉直で頼もしい貴公子に育ち、一途な恋を実らせた。著者田辺聖子は二人の主人公にライトをあて、永遠に変らない男の本質、男の典型を語る。

11月29日NHK 先人たちの底力知恵泉「愛され術は野口英世に学べ」 を見る。  誰もが知る偉人・野口英世(1876~1928)。実はケタ外れの浪費家だった。でも周囲の人々は彼にトコトン支援を続けます。 野口英世は赤ちゃんの頃囲炉裏に落ち左手の指が離れなくなる。手術により指が動くようになる。それに感激し医者を志す。 それはなぜ。近代日本随一の愛されキャラの極意とは他人と夢を共有する事であった。 かつて3度もノーベル賞にノミネートされた元祖「世界で活躍する日本人」といえば、千円札でおなじみの医学者・野口英世。彼の知られざる素顔、それはケタ外れの浪費癖。長年夢みたアメリカ留学の資金さえ、一晩で散財してしまうほど。でもそんな野口は周囲の人たちから愛され続け、どんなに困っても誰かが助けてくれました。なぜそこまで愛されたのでしょう。野口英世に夢があったからだ。泣いて笑って、また泣いて。愛され野口の、知られざる素顔の感動物語。受けた恩は倍返すことであった。

11月29日NHK 先人たちの底力知恵泉「愛され術は野口英世に学べ」 を見る。
 誰もが知る偉人・野口英世(1876~1928)。実はケタ外れの浪費家だった。でも周囲の人々は彼にトコトン支援を続けます。
野口英世は赤ちゃんの頃囲炉裏に落ち左手の指が離れなくなる。手術により指が動くようになる。それに感激し医者を志す。
それはなぜ。近代日本随一の愛されキャラの極意とは他人と夢を共有する事であった。
かつて3度もノーベル賞にノミネートされた元祖「世界で活躍する日本人」といえば、千円札でおなじみの医学者・野口英世。彼の知られざる素顔、それはケタ外れの浪費癖。長年夢みたアメリカ留学の資金さえ、一晩で散財してしまうほど。でもそんな野口は周囲の人たちから愛され続け、どんなに困っても誰かが助けてくれました。なぜそこまで愛されたのでしょう。野口英世に夢があったからだ。泣いて笑って、また泣いて。愛され野口の、知られざる素顔の感動物語。受けた恩は倍返すことであった。

「ペリー 佐藤賢一」を読む。 ○ アメリカ合衆国の砲艦外交(武力外交)は今も変わらない国是である。 ○ 捕鯨船の補給や遭難者の救助。のような商業上や人道上の問題もさることながら、アメリカ海軍の世界戦略上、太平洋制覇の為アメリカはイギリスに先んじて日本と最初に国交を結ばねばならなかったのだ。 ○ 沖縄の米海軍基地化。これもアメリカ合衆国の国是であり日本開国前にペリーが行った事である。 ○ ペリーの来航は太平洋航路を切り開き、イギリスに代わってアメリカが新しい海洋支配国となるために必要であった。 ○ マシュー・カルブレイス・ペリー(1794~1858)は1852年にアメリカ合衆国東インド艦隊司令官に就任した。アジア航路確保に向けた日本の開国と国交樹立が任務であった。 彼の父は独立戦争の時、まだアメリカ海軍がなかった時代イギリス軍艦と商船を襲う海賊であった。彼は生まれながらの海軍軍人であった。 彼は57歳と退官間際だったが、英雄的軍人だった兄へのライバル心と、世界 ○ 日本遠征は突然になされたのではない。英雄となった亡兄の重圧を背負いながらも、膨大な予算をかけて米市民やオランダから資料を集め、ペリーは着実に準備が進めた。それだけに、海軍省と国務省の文官の存在、駐中国弁務官の横やりや、列強の干渉をペリーは力で押し切った。 また洪秀全による太平天国の乱だ。それらの厄介ごとを豪胆に振り切って、新設なったアメリカ東インド艦隊が中国から日本へ出港する。 そしてペリーは砲艦外交により日本の開国に成功する。

「ペリー 佐藤賢一」を読む。
○ アメリカ合衆国の砲艦外交(武力外交)は今も変わらない国是である。
○ 捕鯨船の補給や遭難者の救助。のような商業上や人道上の問題もさることながら、アメリカ海軍の世界戦略上、太平洋制覇の為アメリカはイギリスに先んじて日本と最初に国交を結ばねばならなかったのだ。
○ 沖縄の米海軍基地化。これもアメリカ合衆国の国是であり日本開国前にペリーが行った事である。
○ ペリーの来航は太平洋航路を切り開き、イギリスに代わってアメリカが新しい海洋支配国となるために必要であった。
○ マシュー・カルブレイス・ペリー(1794~1858)は1852年にアメリカ合衆国東インド艦隊司令官に就任した。アジア航路確保に向けた日本の開国と国交樹立が任務であった。
彼の父は独立戦争の時、まだアメリカ海軍がなかった時代イギリス軍艦と商船を襲う海賊であった。彼は生まれながらの海軍軍人であった。
彼は57歳と退官間際だったが、英雄的軍人だった兄へのライバル心と、世界
○ 日本遠征は突然になされたのではない。英雄となった亡兄の重圧を背負いながらも、膨大な予算をかけて米市民やオランダから資料を集め、ペリーは着実に準備が進めた。それだけに、海軍省と国務省の文官の存在、駐中国弁務官の横やりや、列強の干渉をペリーは力で押し切った。
また洪秀全による太平天国の乱だ。それらの厄介ごとを豪胆に振り切って、新設なったアメリカ東インド艦隊が中国から日本へ出港する。
そしてペリーは砲艦外交により日本の開国に成功する。

政府は70歳以上の高齢者医療費削減を決定。よって福祉予算削減は年間480億円。日本の高齢者福祉の崩壊を目指す。では予算は無いのか。 安倍首相は海外へは私たちの税金を大盤振る舞い。 ▼安倍首相はロシアプーチン大統領の要求により経済協力取りあえず1400億円。 ▼安倍首相:ミャンマー支援を表明、対日債務解消ミャンマーに日本への支払いが滞っている債務のうち新たに2000億円を免除し、およそ5000億円の債務を解消するほか、その上に円借款と無償資金協力を合わせて総額910億円のODAを実施する。 ▼安倍首相は中東・北アフリカ地域に対し新たに総額2160億円規模の支援を約束。

政府は70歳以上の高齢者医療費削減を決定。よって福祉予算削減は年間480億円。日本の高齢者福祉の崩壊を目指す。では予算は無いのか。
安倍首相は海外へは私たちの税金を大盤振る舞い。
▼安倍首相はロシアプーチン大統領の要求により経済協力取りあえず1400億円。
▼安倍首相:ミャンマー支援を表明、対日債務解消ミャンマーに日本への支払いが滞っている債務のうち新たに2000億円を免除し、およそ5000億円の債務を解消するほか、その上に円借款と無償資金協力を合わせて総額910億円のODAを実施する。
▼安倍首相は中東・北アフリカ地域に対し新たに総額2160億円規模の支援を約束。

11月29日(火)お早うございます。千葉市の天気予報は晴れ13℃です。我が家の近くにピラカンサスがいっぱい実っています。皆さまのご健康を祈ります。ピラカンサの花言葉は、「美しさはあなたの魅力」 November 29, Tuesday. Dear friend good morning . The weather forecast for of Chiba is sunny at 13 ° C. A lot of pyrocantuses can see near my house. Pyrocantuses language is "beauty is your charm"

11月29日(火)お早うございます。千葉市の天気予報は晴れ13℃です。我が家の近くにピラカンサスがいっぱい実っています。皆さまのご健康を祈ります。ピラカンサの花言葉は、「美しさはあなたの魅力」

November 29, Tuesday. Dear friend good morning .
The weather forecast for of Chiba is sunny at 13 ° C.
A lot of pyrocantuses can see near my house.
Pyrocantuses  language is "beauty is your charm"

11月28日BSTBS「流転の王妃・愛新覚羅浩▽満州国滅亡、絶体絶命6000キロの逃避行 流転」を見る。 ○ 満州国は日本軍の傀儡国だった。皇帝愛新覚羅溥儀には子がいなかったので日本陸軍は次期皇帝を愛新覚羅溥傑さんと目論んだ。 ○ 愛新覚羅溥傑さんと嵯峨浩さんの1937年(昭和12年)2月6日、二人の婚約内定が満州国大使館から発表され、同年4月3日には東京の軍人会館(現九段会館)で結婚式が挙げられた。 お二人の新婚時代の家は私の家の近く、千葉市稲毛区浅間神社の横にあります。「ゆかりの家」として保存されています。今も中国の方が訪問されます。 ○ 1937年10月、二人は満州国の首都新京へ渡った。夫婦関係は円満で、翌1938年(昭和13年)には長女・慧生が誕生。翌年、溥傑が東京の駐日満州国大使館に勤務するため東京に戻り、翌1940年(昭和15年)には次女・嫮生が誕生。嫮生誕生後すぐに満州へと渡るが、1943年(昭和18年)に溥傑が陸軍大学校に配属されたため、再び東京に戻った。 ○ 1944年(昭和19年)12月、学習院初等科に在学していた長女の慧生を日本に残して、新京に戻った。 ○ 翌1945年(昭和20年)8月8日ソ連は対日参戦した。真っ先に満州国から逃亡したのは腐った日本軍陸軍幹部だった。 ○ 浩さん  たちは新京を攻められたため脱出し、6000Kmの流転をする。8月15日終戦を朝鮮との国境近くの大栗子(通化省臨江県)で迎えた。溥傑は溥儀の日本へ亡命する飛行機に同乗、浩は陸路で朝鮮に向かい、そこから海路で日本へ帰国することになった。 ○ しかし、満州国皇帝、愛新覚羅溥儀と弟の溥傑らは途中でソ連軍(赤軍)に拘束され。、浩たちのいた大栗子も危険となったため、臨江に逃れた。翌1946年(昭和21年)1月には、八路軍の手によって通化の八路軍公安局に連行され、通化事件に巻き込まれた。同年4月以降、長春(満州国時代の新京)、吉林、延吉、佳木斯へとつぎつぎに身柄を移され、同年7月に佳木斯で釈放された。 釈放後、1946年9月に葫芦島に至り、そこで日本への引揚船を待った。しかし、同地で国民党軍に身柄を拘束され、北京を経由して1946年12月に上海へと移された。同月、上海の拘束場所から田中徹雄(旧日本軍の元大尉、のちの山梨県副知事)の助けを得て脱出し、上海発の最後の引揚船に乗船して、翌1947年(昭和22年)1月に日本に帰国した。なお、上記の流転の日々から帰国までの間、次女の嫮生をずっと伴っていた。 ○ 日本に引揚げた後、父・嵯峨実勝が経営する町田学園の書道教師として生計を立てながら、日吉(神奈川県横浜市港北区)に移転した嵯峨家の実家で、2人の娘たちと生活した。一方、溥傑は、溥儀とともに撫順の労働改造所に収容され、長らく連絡をとることすらできなかった。1954年(昭和29年)、長女の慧生が、中華人民共和国国務院総理の周恩来に宛てて、「父に会いたい」と中国語で書いた手紙を出した。その手紙に感動した周恩来は、浩・慧生・嫮生と、溥傑との文通を認めた。 ○ 1957年(昭和32年)12月10日、学習院大学在学中の慧生が、交際していた同級生、大久保武道とピストル自殺した(天城山心中) 北京での第二の人生 1960年(昭和35年)に溥傑が釈放され、翌年、浩は中国に帰国して溥傑と15年ぶりに再会した。この後、浩は溥傑とともに、北京に居住した。北京に移住後、文化大革命(文革)が始まり、1966年(昭和41年)には二人の自宅が紅衛兵に襲われた。文革が下火になって以降、浩は1974年(昭和49年)、1980年(昭和55年)、1982年(昭和57年)、1983年(昭和58年)、1984年(昭和59年)の計5回、日本に里帰りしている。 ○ 1987年(昭和62年)6月20日、北京で死去した。1988年(昭和63年)、浩の遺骨は、山口県下関市の中山神社(祭神は浩の曾祖父中山忠光)の境内に建立された摂社愛新覚羅社に、慧生の遺骨とともに納骨された。 溥傑が死去した1994年(平成6年)、浩と慧生の遺骨は半分に分けられ、溥傑の遺骨の半分とともに愛新覚羅社に納骨された。浩と慧生の残る半分の遺骨は、溥傑の遺骨の半分とともに、中国妙峰山上空より散骨された。次女の嫮生は日本に留まって日本人と結婚、5人の子をもうけ、2012年(平成24年)現在、兵庫県西宮市に在住する。

11月28日BSTBS「流転の王妃・愛新覚羅浩▽満州国滅亡、絶体絶命6000キロの逃避行 流転」を見る。
○ 満州国は日本軍の傀儡国だった。皇帝愛新覚羅溥儀には子がいなかったので日本陸軍は次期皇帝を愛新覚羅溥傑さんと目論んだ。
○ 愛新覚羅溥傑さんと嵯峨浩さんの1937年(昭和12年)2月6日、二人の婚約内定が満州国大使館から発表され、同年4月3日には東京の軍人会館(現九段会館)で結婚式が挙げられた。
お二人の新婚時代の家は私の家の近く、千葉市稲毛区浅間神社の横にあります。「ゆかりの家」として保存されています。今も中国の方が訪問されます。
○ 1937年10月、二人は満州国の首都新京へ渡った。夫婦関係は円満で、翌1938年(昭和13年)には長女・慧生が誕生。翌年、溥傑が東京の駐日満州国大使館に勤務するため東京に戻り、翌1940年(昭和15年)には次女・嫮生が誕生。嫮生誕生後すぐに満州へと渡るが、1943年(昭和18年)に溥傑が陸軍大学校に配属されたため、再び東京に戻った。
○ 1944年(昭和19年)12月、学習院初等科に在学していた長女の慧生を日本に残して、新京に戻った。
○ 翌1945年(昭和20年)8月8日ソ連は対日参戦した。真っ先に満州国から逃亡したのは腐った日本軍陸軍幹部だった。
○ 浩さん  たちは新京を攻められたため脱出し、6000Kmの流転をする。8月15日終戦を朝鮮との国境近くの大栗子(通化省臨江県)で迎えた。溥傑は溥儀の日本へ亡命する飛行機に同乗、浩は陸路で朝鮮に向かい、そこから海路で日本へ帰国することになった。
○ しかし、満州国皇帝、愛新覚羅溥儀と弟の溥傑らは途中でソ連軍(赤軍)に拘束され。、浩たちのいた大栗子も危険となったため、臨江に逃れた。翌1946年(昭和21年)1月には、八路軍の手によって通化の八路軍公安局に連行され、通化事件に巻き込まれた。同年4月以降、長春(満州国時代の新京)、吉林、延吉、佳木斯へとつぎつぎに身柄を移され、同年7月に佳木斯で釈放された。
釈放後、1946年9月に葫芦島に至り、そこで日本への引揚船を待った。しかし、同地で国民党軍に身柄を拘束され、北京を経由して1946年12月に上海へと移された。同月、上海の拘束場所から田中徹雄(旧日本軍の元大尉、のちの山梨県副知事)の助けを得て脱出し、上海発の最後の引揚船に乗船して、翌1947年(昭和22年)1月に日本に帰国した。なお、上記の流転の日々から帰国までの間、次女の嫮生をずっと伴っていた。
○ 日本に引揚げた後、父・嵯峨実勝が経営する町田学園の書道教師として生計を立てながら、日吉(神奈川県横浜市港北区)に移転した嵯峨家の実家で、2人の娘たちと生活した。一方、溥傑は、溥儀とともに撫順の労働改造所に収容され、長らく連絡をとることすらできなかった。1954年(昭和29年)、長女の慧生が、中華人民共和国国務院総理の周恩来に宛てて、「父に会いたい」と中国語で書いた手紙を出した。その手紙に感動した周恩来は、浩・慧生・嫮生と、溥傑との文通を認めた。
○ 1957年(昭和32年)12月10日、学習院大学在学中の慧生が、交際していた同級生、大久保武道とピストル自殺した(天城山心中)
北京での第二の人生
1960年(昭和35年)に溥傑が釈放され、翌年、浩は中国に帰国して溥傑と15年ぶりに再会した。この後、浩は溥傑とともに、北京に居住した。北京に移住後、文化大革命(文革)が始まり、1966年(昭和41年)には二人の自宅が紅衛兵に襲われた。文革が下火になって以降、浩は1974年(昭和49年)、1980年(昭和55年)、1982年(昭和57年)、1983年(昭和58年)、1984年(昭和59年)の計5回、日本に里帰りしている。
○ 1987年(昭和62年)6月20日、北京で死去した。1988年(昭和63年)、浩の遺骨は、山口県下関市の中山神社(祭神は浩の曾祖父中山忠光)の境内に建立された摂社愛新覚羅社に、慧生の遺骨とともに納骨された。
溥傑が死去した1994年(平成6年)、浩と慧生の遺骨は半分に分けられ、溥傑の遺骨の半分とともに愛新覚羅社に納骨された。浩と慧生の残る半分の遺骨は、溥傑の遺骨の半分とともに、中国妙峰山上空より散骨された。次女の嫮生は日本に留まって日本人と結婚、5人の子をもうけ、2012年(平成24年)現在、兵庫県西宮市に在住する。

2016年11月28日月曜日

自民党麻生太郎氏は政治資金での高級料亭、バー通い2年間で3873万円。 首相在任時の08年、ホテルのバーや高級料理店通いが注目の的となった麻生太郎財務相。政治資金による飲食や会合費の支出額の合計(パーティー費用は除く)では、ほかの閣僚らを圧倒した。  朝日新聞の集計では、麻生氏が代表を務める政治団体の支出は、この2年間で3873万円。そのうち1670万円を費やしたのが、東京・六本木にある会員制のバーだ。  今月21日午後9時過ぎ、麻生氏はその店に現れた。帽子とマフラー、コート一式を黒色で統一し、少し離れた場所に止まった車を降りて、4階建て雑居ビル2階にある店に入った。店の入り口脇には白い花が飾られ、会員制を示す「メンバーズ」の文字がある。滞在したのは約3時間。ともに店を出た4人の男性に見送られ、車に乗り込んだ。

自民党麻生太郎氏は政治資金での高級料亭、バー通い2年間で3873万円。
首相在任時の08年、ホテルのバーや高級料理店通いが注目の的となった麻生太郎財務相。政治資金による飲食や会合費の支出額の合計(パーティー費用は除く)では、ほかの閣僚らを圧倒した。
 朝日新聞の集計では、麻生氏が代表を務める政治団体の支出は、この2年間で3873万円。そのうち1670万円を費やしたのが、東京・六本木にある会員制のバーだ。
 今月21日午後9時過ぎ、麻生氏はその店に現れた。帽子とマフラー、コート一式を黒色で統一し、少し離れた場所に止まった車を降りて、4階建て雑居ビル2階にある店に入った。店の入り口脇には白い花が飾られ、会員制を示す「メンバーズ」の文字がある。滞在したのは約3時間。ともに店を出た4人の男性に見送られ、車に乗り込んだ。

女子1位「葵」、男子でも9位 子ども名前ランキング  明治安田生命保険は28日、2016年に生まれた子どもの名前ランキングを発表した。男の子は「大翔」(ひろと、やまと、はると)が、女の子は「葵」(あおい、めい)が最も多かった。いずれも2年連続で1位だった。  同社の保険加入者の子ども1万7456人を調べた。男の子は「大」「翔」「悠」「陽」などスケールの大きさを感じさせる漢字を使った名前、女の子は「花」「菜」「咲」「さくら」など花に関連する名前が多かった。  女の子で1位の「葵」は、男の子でも9位。1989年の調査開始以来、同じ名前が男女ともトップ10に入るのは初めて。 ■2016年生まれの子どもの名前ランキング 【男の子】 1位(1)大翔(ひろと、やまと、はると) 2位(3)蓮(れん) 3位(2)悠真(ゆうま、はるま、ゆうしん) 4位(6)陽翔(はると、ひなと、ひゅうが) 5位(18)朝陽(あさひ) 【女の子】 1位(1)葵(あおい、めい) 2位(4)さくら 3位(2)陽菜(ひな、はるな、はな) 4位(5)凛(りん) 5位(11)結菜(ゆいな、ゆな、ゆうな) 5位(13)咲良(さくら、さら) 5位(13)莉子(りこ) ※かっこ内は数字が前年順位、名前は主な読み方

女子1位「葵」、男子でも9位 子ども名前ランキング
 明治安田生命保険は28日、2016年に生まれた子どもの名前ランキングを発表した。男の子は「大翔」(ひろと、やまと、はると)が、女の子は「葵」(あおい、めい)が最も多かった。いずれも2年連続で1位だった。
 同社の保険加入者の子ども1万7456人を調べた。男の子は「大」「翔」「悠」「陽」などスケールの大きさを感じさせる漢字を使った名前、女の子は「花」「菜」「咲」「さくら」など花に関連する名前が多かった。
 女の子で1位の「葵」は、男の子でも9位。1989年の調査開始以来、同じ名前が男女ともトップ10に入るのは初めて。
■2016年生まれの子どもの名前ランキング
【男の子】
1位(1)大翔(ひろと、やまと、はると)
2位(3)蓮(れん)
3位(2)悠真(ゆうま、はるま、ゆうしん)
4位(6)陽翔(はると、ひなと、ひゅうが)
5位(18)朝陽(あさひ)
【女の子】
1位(1)葵(あおい、めい)
2位(4)さくら
3位(2)陽菜(ひな、はるな、はな)
4位(5)凛(りん)
5位(11)結菜(ゆいな、ゆな、ゆうな)
5位(13)咲良(さくら、さら)
5位(13)莉子(りこ)
※かっこ内は数字が前年順位、名前は主な読み方

「日本人と中国人 陳舜臣」を読む。 陳舜臣(1924~2015)さんは大阪外国語学校(現大阪外国語大学)卒業、直木賞受賞作家だ。司馬遼太郎の友人だ。 陳舜臣さん生まれも育ちも日本だが、台湾出身の両親を持ち、自らを中国人と規定する。 陳舜臣さんによる日本人と中国人の違いを記した文化論である。 日本の多くの文化は中国から伝来したものだ。 しかし島国の日本と大陸の中国とでは根本的な発想が違う為に、日本は中国伝来の文化をずいぶんと変質させて受容した。 ○ 明治時代に日本に来た梁啓超さんは出征兵士を送る幟に「祈る戦死」と書いてあるのを見てショックを受けた。太平洋戦争での特攻が名誉とされた。日本人は「死をもって尊し」と思っているのだろうか。 源頼朝は敗北を恥とせず、再起した。 ○日本文学の根元は「ものの哀れ」だ。中国文学の根元は「人間の信頼」だ。 ○ 日本人は「以心伝心」、中国人は「説得」を重視する。 この本は日本人論として読んでも良いのではないか。 「中国人はビジネスが上手い」という言葉が偏見に過ぎないと陳舜臣は語る。

「日本人と中国人 陳舜臣」を読む。
陳舜臣(1924~2015)さんは大阪外国語学校(現大阪外国語大学)卒業、直木賞受賞作家だ。司馬遼太郎の友人だ。
陳舜臣さん生まれも育ちも日本だが、台湾出身の両親を持ち、自らを中国人と規定する。
陳舜臣さんによる日本人と中国人の違いを記した文化論である。
日本の多くの文化は中国から伝来したものだ。
しかし島国の日本と大陸の中国とでは根本的な発想が違う為に、日本は中国伝来の文化をずいぶんと変質させて受容した。
○ 明治時代に日本に来た梁啓超さんは出征兵士を送る幟に「祈る戦死」と書いてあるのを見てショックを受けた。太平洋戦争での特攻が名誉とされた。日本人は「死をもって尊し」と思っているのだろうか。
源頼朝は敗北を恥とせず、再起した。
○日本文学の根元は「ものの哀れ」だ。中国文学の根元は「人間の信頼」だ。
○ 日本人は「以心伝心」、中国人は「説得」を重視する。
この本は日本人論として読んでも良いのではないか。
「中国人はビジネスが上手い」という言葉が偏見に過ぎないと陳舜臣は語る。

2016年11月27日日曜日

 今年のNHK大河ドラマ「真田丸」に主演している堺雅人さんが11月25日、東京・渋谷のNHK放送センターで、来年1月8日から始まる大河ドラマ「おんな城主 直虎」に主演する柴咲コウさんと対面。主役をバトンタッチするセレモニーがあった。  真田幸村を演じる堺さんは、幸村が幽閉生活を送った紀州・九度山(和歌山県)特産の柿を柴咲さんに贈り、「ビタミンをとって頑張ってください」とエールを送った。井伊直虎役として9月から撮影に臨んでいる柴咲さんは、直虎の出家時代の衣装で登場。浜松市を拠点とした直虎にちなんで「浜松の凧(たこ)」を贈り、「バトンを引き継ぎ、身が引き締まる思いです」と応じた。柴咲さんは「痛快で豪快な直虎の姿を見てもらい、気持ちよく、週の最初の日を迎えてもらえれば」とアピールしていた。

 今年のNHK大河ドラマ「真田丸」に主演している堺雅人さんが11月25日、東京・渋谷のNHK放送センターで、来年1月8日から始まる大河ドラマ「おんな城主 直虎」に主演する柴咲コウさんと対面。主役をバトンタッチするセレモニーがあった。
 真田幸村を演じる堺さんは、幸村が幽閉生活を送った紀州・九度山(和歌山県)特産の柿を柴咲さんに贈り、「ビタミンをとって頑張ってください」とエールを送った。井伊直虎役として9月から撮影に臨んでいる柴咲さんは、直虎の出家時代の衣装で登場。浜松市を拠点とした直虎にちなんで「浜松の凧(たこ)」を贈り、「バトンを引き継ぎ、身が引き締まる思いです」と応じた。柴咲さんは「痛快で豪快な直虎の姿を見てもらい、気持ちよく、週の最初の日を迎えてもらえれば」とアピールしていた。

11月27日NHK曜美術館「祭りの水墨画 日本と中国を結ぶ 傅益瑤(ふえきよう)の挑戦」を見る。 中国で“祭りの水墨画”が注目を集めている。長いあいだ祭りが禁じられてきたからだ。作者は、日本の祭りを描き続ける傅益瑤(ふえきよう)さん。創作の日々を追った番組だ。 傅益瑤さんは37年前から日本に来て水墨画の腕を磨いた。 ○ 傅益瑤さんの父傅抱石さんは、20世紀中国水墨画の巨星だった。しかし、文化大革命で伝統が否定される中、失意のうちに61歳で他界。父の志を受け継いだ傅さんは、日本で水墨画家になった。衝撃を受けたのがエネルギッシュな日本の祭りだった。各地の祭りを水墨画で描くことがライフワークに。 ○ 傅益瑤さんは今年100作目の「阿波踊り」に挑戦。さらに、日本で磨いた祭りの水墨画の腕で、中国の祭りを描き、日中の掛橋をめざす。

11月27日NHK曜美術館「祭りの水墨画 日本と中国を結ぶ 傅益瑤(ふえきよう)の挑戦」を見る。
中国で“祭りの水墨画”が注目を集めている。長いあいだ祭りが禁じられてきたからだ。作者は、日本の祭りを描き続ける傅益瑤(ふえきよう)さん。創作の日々を追った番組だ。
傅益瑤さんは37年前から日本に来て水墨画の腕を磨いた。
○ 傅益瑤さんの父傅抱石さんは、20世紀中国水墨画の巨星だった。しかし、文化大革命で伝統が否定される中、失意のうちに61歳で他界。父の志を受け継いだ傅さんは、日本で水墨画家になった。衝撃を受けたのがエネルギッシュな日本の祭りだった。各地の祭りを水墨画で描くことがライフワークに。
○ 傅益瑤さんは今年100作目の「阿波踊り」に挑戦。さらに、日本で磨いた祭りの水墨画の腕で、中国の祭りを描き、日中の掛橋をめざす。

スケートリンクに死んだ魚5千匹を氷漬け 「残酷」批判相次ぐ。 全く趣味が悪い。美的感覚がゼロ、写真を見ただけで悪寒が走る。馬鹿の極みだ。 ○ リンク内に埋められた魚の群れ。死んだ状態で水揚げされた魚を仕入れたという。  スケートリンクに氷漬けの魚が5千匹――。北九州市のテーマパーク「スペースワールド」が「前代未聞」とうたい、初めて試みた企画にインターネット上で「残酷」などと批判が集まっている。スペースワールドは「誤解を招いた」とし、これらの魚について、「シーズン終了後に供養したい」と言い訳の説明している。  「フリージングポート」と名付けられたスケートリンクは冬季限定で営業し、今季は今月12日から始まった。魚を氷漬けにしたのは「氷の水族館」という企画で、公式サイトでは「前代未聞のアトラクション」と説明している。スペースワールドによると、「海の上を滑る感覚を味わってもらいたい」と考えたという。

スケートリンクに死んだ魚5千匹を氷漬け 「残酷」批判相次ぐ。
全く趣味が悪い。美的感覚がゼロ、写真を見ただけで悪寒が走る。馬鹿の極みだ。
○ リンク内に埋められた魚の群れ。死んだ状態で水揚げされた魚を仕入れたという。
 スケートリンクに氷漬けの魚が5千匹――。北九州市のテーマパーク「スペースワールド」が「前代未聞」とうたい、初めて試みた企画にインターネット上で「残酷」などと批判が集まっている。スペースワールドは「誤解を招いた」とし、これらの魚について、「シーズン終了後に供養したい」と言い訳の説明している。
 「フリージングポート」と名付けられたスケートリンクは冬季限定で営業し、今季は今月12日から始まった。魚を氷漬けにしたのは「氷の水族館」という企画で、公式サイトでは「前代未聞のアトラクション」と説明している。スペースワールドによると、「海の上を滑る感覚を味わってもらいたい」と考えたという。

2016年11月26日土曜日

11月26日テレビ東京「美の巨人たち、北斎漫画」を見る。 江戸時代の市民が争って買った葛飾北斎の15編に及ぶ絵手本「北斎漫画」。この「北斎漫画」あってこそ「冨岳三十六景」が出来た。 200人の弟子に向けて制作した絵手本は江戸の庶民に熱狂的に迎えられ、やがてフランスなど海外でも大ブームを巻き起こします。絵手本にとどまらないこの作品の魅力とは、北斎の遊び心である。 併せて、東京・墨田区にオープンした「すみだ北斎美術館」もご紹介。約100年ぶりに発見された幻の肉筆画「隅田川両岸景色図巻」は必見です。レオナルド・ダ・ビンチにも通じる“北斎究極の画題”は空気をを描こうとした。

11月26日テレビ東京「美の巨人たち、北斎漫画」を見る。
江戸時代の市民が争って買った葛飾北斎の15編に及ぶ絵手本「北斎漫画」。この「北斎漫画」あってこそ「冨岳三十六景」が出来た。
200人の弟子に向けて制作した絵手本は江戸の庶民に熱狂的に迎えられ、やがてフランスなど海外でも大ブームを巻き起こします。絵手本にとどまらないこの作品の魅力とは、北斎の遊び心である。
併せて、東京・墨田区にオープンした「すみだ北斎美術館」もご紹介。約100年ぶりに発見された幻の肉筆画「隅田川両岸景色図巻」は必見です。レオナルド・ダ・ビンチにも通じる“北斎究極の画題”は空気をを描こうとした。

クリスマスまであと1か月となった11月25日、成田空港に、本場フィンランドからサンタクロースが成田空港に到着した。  航空機から姿を見せたのは、フィンランド公認のサンタクロース。  突然現れたサンタクロースに、空港にいた人たちは一足早いクリスマスムードを楽しんでいた。  サンタクロースは今後、各地のイベントなどに参加し、来月2日には熊本地震の被災地を訪問する予定。

クリスマスまであと1か月となった11月25日、成田空港に、本場フィンランドからサンタクロースが成田空港に到着した。
 航空機から姿を見せたのは、フィンランド公認のサンタクロース。
 突然現れたサンタクロースに、空港にいた人たちは一足早いクリスマスムードを楽しんでいた。
 サンタクロースは今後、各地のイベントなどに参加し、来月2日には熊本地震の被災地を訪問する予定。

11月24日NHKBS「水爆の父と呼ばれたエドワード・テラー水爆 欲望と裏切りの核融合」を見て恐怖で心が痛む。 人類に功も罪ももたらす「科学」。その知られざる姿に迫る。 ○ 今回は人類史上最悪兵器「水爆」の父と自ら名乗る、エドワード・テラー(1908~2003)は。原爆を生み出した「マンハッタン計画」の科学者たちの多くが後悔の念を抱いて晩年を送ったのに対し、ひとりテラーは水爆の「無限の破壊力を実現する」欲望に突き進む。 邪魔する者には容赦なく、かつての先輩オッペンハイマー博士さえ裏切った。そして政治家と軍人に囲まれた。水爆完成後も更なる大量破壊兵器開発に生涯をささげた、狂気の天才物理学者の闇に迫る。 水爆の無限の破壊力とは、地球さえ破壊する核融合エネルギーです。もし狂気か、間違いか、発射ボタンを押せば地球は破壊し宇宙の塵になるのです。

11月24日NHKBS「水爆の父と呼ばれたエドワード・テラー水爆 欲望と裏切りの核融合」を見て恐怖で心が痛む。
人類に功も罪ももたらす「科学」。その知られざる姿に迫る。
○ 今回は人類史上最悪兵器「水爆」の父と自ら名乗る、エドワード・テラー(1908~2003)は。原爆を生み出した「マンハッタン計画」の科学者たちの多くが後悔の念を抱いて晩年を送ったのに対し、ひとりテラーは水爆の「無限の破壊力を実現する」欲望に突き進む。
邪魔する者には容赦なく、かつての先輩オッペンハイマー博士さえ裏切った。そして政治家と軍人に囲まれた。水爆完成後も更なる大量破壊兵器開発に生涯をささげた、狂気の天才物理学者の闇に迫る。
水爆の無限の破壊力とは、地球さえ破壊する核融合エネルギーです。もし狂気か、間違いか、発射ボタンを押せば地球は破壊し宇宙の塵になるのです。

2016年11月25日金曜日

「自衛官募集チラシに「防衛相(女性)は頼りないが」と女性蔑視の募集チラシ。 書いた人はなんと阿呆。チェックする上司も阿呆。 日本で一番偉い神様は「天照大神」は女性神だ。日本で紫式部を超える作家はいない。「なでしこジャパン」を見よ。巴御前は馬上で突撃、男性騎馬武者の首を捻切った。  自衛官募集などを担う自衛隊秋田地方協力本部大館出張所(秋田県大館市)が「稲田防衛大臣(女性)は少々頼りないですが 頼れるあなたはぜひチャレンジを!」との文言を盛り込んだ募集チラシを作り、配布していたことがわかった。同本部(秋田市)は「女性を揶揄(やゆ)したなどの誤解を招く内容だった」としてチラシを回収した。 私の意見「最初から書くな。」  防衛省や同本部によると、チラシは3カ月間の訓練後に任期制自衛官に採用する「自衛官候補生」の男子を募集するもの。40代の男性自衛官が10月中旬、出張所のパソコンでA4判のチラシ130枚を作り、大館市と同県北秋田市の道の駅や温泉施設など9カ所に置いた。上司への報告はなかったという。

「自衛官募集チラシに「防衛相(女性)は頼りないが」と女性蔑視の募集チラシ。
書いた人はなんと阿呆。チェックする上司も阿呆。
日本で一番偉い神様は「天照大神」は女性神だ。日本で紫式部を超える作家はいない。「なでしこジャパン」を見よ。巴御前は馬上で突撃、男性騎馬武者の首を捻切った。
 自衛官募集などを担う自衛隊秋田地方協力本部大館出張所(秋田県大館市)が「稲田防衛大臣(女性)は少々頼りないですが 頼れるあなたはぜひチャレンジを!」との文言を盛り込んだ募集チラシを作り、配布していたことがわかった。同本部(秋田市)は「女性を揶揄(やゆ)したなどの誤解を招く内容だった」としてチラシを回収した。
私の意見「最初から書くな。」

 防衛省や同本部によると、チラシは3カ月間の訓練後に任期制自衛官に採用する「自衛官候補生」の男子を募集するもの。40代の男性自衛官が10月中旬、出張所のパソコンでA4判のチラシ130枚を作り、大館市と同県北秋田市の道の駅や温泉施設など9カ所に置いた。上司への報告はなかったという。

11月25日BS日テレ放送「ぶらぶら美術・博物館マリー・アントワネット展」を見る。 ○ 2016年最大級のアート展「マリー・アントワネット展」(2016年10月25日~2017年2月26日)は六本木森アーツセンターギャラリーで開催されている。この美術展の企画監修はベルサイユ宮殿。ベルサイユ宮殿に行くより理解できるように構成されるそうだ。 ○ 私は胸がワクワクして12月にこの美術展を見に行く予定です。宝塚歌劇の「ベルばら」ファンには見逃せないよ。 ○ フランス王ルイ16世(1754~1753)の王妃マリー・アントワネット(1755~1793)は革命の渦に巻込まれ国王と共にベルギーに逃亡中逮捕。遂に37歳で断頭台(ギロチン)の露と消える。 ○ マリー・アントワネットは庶民の暮らしの理解できなかった。庶民から浪費好きの王妃と思われた。 悲劇のフランス王妃が愛した美術品には日本の漆器もあった。また居室などを再現展示される、亦断頭台に上がる前に脱げた靴も展示される。 ○ マリー・アントワネットは無邪気なオーストリア皇女時代、やがて政略結婚でフランスに嫁ぎ、ヴェルサイユ宮殿の華やかな暮らし、やがて訪れる革命の波に巻き込まれ、国王と共にベルギーに逃亡する途中逮捕される。そして断頭台の露と消える迄の美術品を展示される。

11月25日BS日テレ放送「ぶらぶら美術・博物館マリー・アントワネット展」を見る。
○ 2016年最大級のアート展「マリー・アントワネット展」(2016年10月25日~2017年2月26日)は六本木森アーツセンターギャラリーで開催されている。この美術展の企画監修はベルサイユ宮殿。ベルサイユ宮殿に行くより理解できるように構成されるそうだ。
○ 私は胸がワクワクして12月にこの美術展を見に行く予定です。宝塚歌劇の「ベルばら」ファンには見逃せないよ。
○ フランス王ルイ16世(1754~1753)の王妃マリー・アントワネット(1755~1793)は革命の渦に巻込まれ国王と共にベルギーに逃亡中逮捕。遂に37歳で断頭台(ギロチン)の露と消える。
○ マリー・アントワネットは庶民の暮らしの理解できなかった。庶民から浪費好きの王妃と思われた。
悲劇のフランス王妃が愛した美術品には日本の漆器もあった。また居室などを再現展示される、亦断頭台に上がる前に脱げた靴も展示される。
○ マリー・アントワネットは無邪気なオーストリア皇女時代、やがて政略結婚でフランスに嫁ぎ、ヴェルサイユ宮殿の華やかな暮らし、やがて訪れる革命の波に巻き込まれ、国王と共にベルギーに逃亡する途中逮捕される。そして断頭台の露と消える迄の美術品を展示される。

11月24日(木)千葉市稲浜公民館で英語サークルがありました。雪が降って寒い日でした。公民館の前庭には「皇帝ダリア」が雪の中に咲いていました。

November 24 (Thu) There was an English circle at Inahama community center in Chiba city.
It was snowing and it was a cold day. In the front garden of the community center "Emperor Dalia" was blooming in the snow.

英雄たちの選択選「民を救え富士山大噴火」を見る。 江戸中期に起きた富士山の爆発的大噴火。降り積もる大量の火山灰によって一帯の村々は存亡の危機に立たされる。それに対し幕府の方針は被災民による自力復興というものだった。そうしたなか、復興の責任者に任命された幕府代官・伊奈忠順(?~1712)は現地を視察、飢えなどに苦しむ人々の実情を知る。このまま苦しむ民を見捨てていいのか。伊奈は幕府の方針と被災民との間で葛藤する。 ○ 宝永4年(1707年)11月に発生した富士山の噴火は実に620年ぶりの空前の大噴火で、現在も富士山の東南斜面に巨大な噴火口を残し、盛り上がった部分は宝永山と呼ばれる。約半月にも及んだ噴火により、小田原藩の全領約10万石のうち、6割が大量の火山灰に埋まり、遠く江戸でも2寸積もったという記録が残る大被害となる。 ○ 忠順はこの噴火に対し、砂除川浚(すなよけかわざらい)奉行と呼ばれる災害対策の最高責任者に任じられ、主に川底に火山灰が堆積していた酒匂川の砂除け、堤防修復などに従事した。しかし、もっとも被害の酷かった駿東郡足柄・御厨地方へ幕府の支援が一切行われず、59もの村が「亡所」とされ、放棄され飢餓に苦しむ者が続出している悲惨な状況となっていた。忠順は酒匂川の改修工事に被害農民を雇い入れることで生活の安定を図り、農地を回復させるための土壌改良にも取り組んだ。 ○忠順は駿府の米倉を独断で開き、飢えに苦しむ農民を救った。 忠順は復興開始から4年後、事業半ばで責任を取り切腹したと伝えられる。死去墓所は源長寺(現在の川口市)。 忠順の救済により救われた農民たちは、その遺徳を偲び慶応3年(1867年)に祠を建て、その後、須走村(現在の静岡県駿東郡小山町須走)に伊奈神社を建立し忠順の菩提を弔った。伊奈神社には忠順の像も立つ。大正時代になって忠順の業績を称えて従五位下に叙せられている。

英雄たちの選択選「民を救え富士山大噴火」を見る。
江戸中期に起きた富士山の爆発的大噴火。降り積もる大量の火山灰によって一帯の村々は存亡の危機に立たされる。それに対し幕府の方針は被災民による自力復興というものだった。そうしたなか、復興の責任者に任命された幕府代官・伊奈忠順(?~1712)は現地を視察、飢えなどに苦しむ人々の実情を知る。このまま苦しむ民を見捨てていいのか。伊奈は幕府の方針と被災民との間で葛藤する。
○ 宝永4年(1707年)11月に発生した富士山の噴火は実に620年ぶりの空前の大噴火で、現在も富士山の東南斜面に巨大な噴火口を残し、盛り上がった部分は宝永山と呼ばれる。約半月にも及んだ噴火により、小田原藩の全領約10万石のうち、6割が大量の火山灰に埋まり、遠く江戸でも2寸積もったという記録が残る大被害となる。
○ 忠順はこの噴火に対し、砂除川浚(すなよけかわざらい)奉行と呼ばれる災害対策の最高責任者に任じられ、主に川底に火山灰が堆積していた酒匂川の砂除け、堤防修復などに従事した。しかし、もっとも被害の酷かった駿東郡足柄・御厨地方へ幕府の支援が一切行われず、59もの村が「亡所」とされ、放棄され飢餓に苦しむ者が続出している悲惨な状況となっていた。忠順は酒匂川の改修工事に被害農民を雇い入れることで生活の安定を図り、農地を回復させるための土壌改良にも取り組んだ。
○忠順は駿府の米倉を独断で開き、飢えに苦しむ農民を救った。
忠順は復興開始から4年後、事業半ばで責任を取り切腹したと伝えられる。死去墓所は源長寺(現在の川口市)。
忠順の救済により救われた農民たちは、その遺徳を偲び慶応3年(1867年)に祠を建て、その後、須走村(現在の静岡県駿東郡小山町須走)に伊奈神社を建立し忠順の菩提を弔った。伊奈神社には忠順の像も立つ。大正時代になって忠順の業績を称えて従五位下に叙せられている。