2016年3月21日月曜日

3月21日BS1スペシャル再放送「ザ・リアル・ボイス“ダイナー”からアメリカの本音が聞こえる」を見る。 ○ダイナーとは簡易レストランだ。そこでアメリカ人たちは本音で語る。1950年代の白人支配のアメリカがあるべき姿だと言う人がいる。 アメリカ大統領候補者も中にはには銃所持がアメリカの姿だと言う人がいる。 ○バージニア工科大学銃乱射事件で32人死亡。バージニア州では銃所持率およそ80%。銃を持ち歩く人も多い。6歳の子供でも銃を持つ。リバティ大学では学生に銃所持を奨励する。 ○ミズリー州ファーガソン市で武器不所持の黒人青年を警官が射殺した。ファーガン市はリーマョックの後収入を増やすため黒人に対する交通取締を厳しくした。それが黒人青年射殺の一因であるとされている。 ○オバマ大統領は国民に銃規制を訴えた。多くの国民は銃所持は憲法で保証された権利だと銃規制に反対する。銃乱射から身を守るために銃を保持する、それがあたりまえだと言う人ばかりで、反対意見を受け入れそうもない人が多い。

3月21日BS1スペシャル再放送「ザ・リアル・ボイス“ダイナー”からアメリカの本音が聞こえる」を見る。
○ダイナーとは簡易レストランだ。そこでアメリカ人たちは本音で語る。1950年代の白人支配のアメリカがあるべき姿だと言う人がいる。
アメリカ大統領候補者も中にはには銃所持がアメリカの姿だと言う人がいる。
○バージニア工科大学銃乱射事件で32人死亡。バージニア州では銃所持率およそ80%。銃を持ち歩く人も多い。6歳の子供でも銃を持つ。リバティ大学では学生に銃所持を奨励する。
○ミズリー州ファーガソン市で武器不所持の黒人青年を警官が射殺した。ファーガン市はリーマョックの後収入を増やすため黒人に対する交通取締を厳しくした。それが黒人青年射殺の一因であるとされている。
○オバマ大統領は国民に銃規制を訴えた。多くの国民は銃所持は憲法で保証された権利だと銃規制に反対する。銃乱射から身を守るために銃を保持する、それがあたりまえだと言う人ばかりで、反対意見を受け入れそうもない人が多い。

0 件のコメント: