2018年8月1日水曜日

7月31日BS日テレぶらぶら美術・博物館「建築の日本展」を見る。 ~建築大国ニッポン!千利休の国宝茶室に世界の丹下まで今回のぶらぶらは、森美術館で開催中の「建築の日本」展。古代から、現代までの名建築、「模型で100プロジェクト」が集結、かつてない日本の建築の大回顧展です。番組では、展覧会の監修を務める藤森照信さんのご案内で、絶対に知っておきたい日本の名建築を紹介します。 ○ 目玉は、千利休が設計したとされる茶室、「国宝・待庵」の実寸再現模型。ぶらぶらメンバーも、利休の理想の空間を夢体験!そして、巨匠・丹下健三の作品も。1964年の東京オリンピックで、世界的注目を集めた名建築「代々木競技場」。『世界の丹下』誕生のきっかけとなったレガシーを解説します。 さらに、「模型」で二重らせん構造の木造建築「会津さざえ堂」、公共建築の概念を覆した、古代遺跡のような「名護市庁舎」、信じられない工法と手間をかける、洞窟のようなレストランなど、驚きの名建築が次々登場。

7月31日BS日テレぶらぶら美術・博物館「建築の日本展」を見る。
~建築大国ニッポン!千利休の国宝茶室に世界の丹下まで今回のぶらぶらは、森美術館で開催中の「建築の日本」展。古代から、現代までの名建築、「模型で100プロジェクト」が集結、かつてない日本の建築の大回顧展です。番組では、展覧会の監修を務める藤森照信さんのご案内で、絶対に知っておきたい日本の名建築を紹介します。
○ 目玉は、千利休が設計したとされる茶室、「国宝・待庵」の実寸再現模型。ぶらぶらメンバーも、利休の理想の空間を夢体験!そして、巨匠・丹下健三の作品も。1964年の東京オリンピックで、世界的注目を集めた名建築「代々木競技場」。『世界の丹下』誕生のきっかけとなったレガシーを解説します。
さらに、「模型」で二重らせん構造の木造建築「会津さざえ堂」、公共建築の概念を覆した、古代遺跡のような「名護市庁舎」、信じられない工法と手間をかける、洞窟のようなレストランなど、驚きの名建築が次々登場。

0 件のコメント: